Gitを使用するには、Gitの機能を使えるWebサービスに登録する必要があります。このサイトでは「GitHub」を使って、Gitの使い方を紹介していきます。まずは、登録方法からご紹介します。
GitHubとは?
GitHubは、プログラムのソースコードをホスティングし、バージョン管理やコラボレーションを行うためのウェブベースのプラットフォームです。
開発者は、GitHubでコードの変更履歴を追跡し、他の開発者と協力してプロジェクトを管理できます。GitHubでは、Gitという分散型バージョン管理システムが使用されており、開発者はプロジェクトの変更を追跡、管理、共有することができます。
GitHubを登録してみよう
GitHubへアクセスする (https://github.com/)
メールアドレスを入力して [GitHubにサインアップする]をクリックする
[Continue (続行する)]をクリックする
パスワードを入力して、[Continue]をクリックする
(15文字以上 or 8文字以上で英数字・小文字を含む)
ユーザーネームを入力して、[Continue]をクリックする
(他に同じ名前の方がいると登録できないので、アカウント名に近いです)
アカウント名を登録すると、下記の文言が出てきます。
Receive occasional product updates and announcements.
"製品の更新やお知らせを随時受け付ける。"
GitHubのお知らせメールを希望する方は、✔(チェック)を入れて[Continue]をクリックする
[検証する] をクリックし、ロボットではないという証明をする
(画像を見て、指示通りに行うだけです)
メールアドレスに届いたコードを入力する
その後、サインインします。登録作業は終了です!
お疲れ様でした。
パーソナライゼーションとプラン
サインイン後、パーソナライゼーションの設定ページが出てきます。パーソナライゼーションとは、個人の好みやニーズに合わせて調整やカスタマイズを行うことです。「スキップ」して進めても構いません。
続いて、「無料」もしくは「チーム (月額4ドル)」のプランを選択します。
のちほど有料にもできるので、最初は無料にして登録しましょう。(登録後、右上のアイコンから「設定」→「課金とプラン」より変更可能)
GitHub の登録方法でした。お疲れ様でした!