ITパスポートの試験を受験しました。受験前、どのくらい勉強したのか…受験会場がどんな様子だったのか紹介させていただきます。
受験の申請
私が申請したのは、1週間前です。
家からさほど遠くない場所で13時の回に空きがあったので、早速申請!
ここで、何度やってもクレジットカード決済が出来ないというストレスに陥る。 同じカードで3回やっても「セッションエラー」というものが出て、「このカードがダメなのかな?」と思って違うカードで再チャレンジ!
また何回やっても「セッションエラー」いい加減イライラが募り…これ、受けるな!ってこと?って思いましたよ。 最終的にコンビニ決済で手数料も余分に取られ、「え?何なん?」って感じでした。わざとかな?
受験日までカウントダウン
ちょうどお盆休み中だったので、毎日過去問やって分からなかったところを復習してって土曜日から翌週の木曜日まで続けました。
早く起きた日は、朝6時から19時くらいまで勉強し、遅く起きた日は9時くらいから21時くらいまで勉強しました。
100問中70〜75くらいは理解して解けるようになったので、得意な問題が出れば600点ギリギリいけるかな〜?という感じでした。 ちなみに受験の前日は、仕事のため勉強をお休みしました。
受験当日は、朝から苦手分野を繰り返し読んで、できる限りのインプットをしました。 3時間くらいですかね…。 出発の時間になったので、受験会場へゴーゴー!
受験会場にて
30分前から受付開始ということだったので、入り口付近にいたら、気にせず入っていく人が…?「え?いいの? 」と、入ったら既に2人着席、1人受付中…。
早いのに越したことはないが、時間守れない人が苦手です。私は受付開始とならないと、相手に失礼と思って入れない。同じ日本人でも人種が違いますな。
受付して、ロッカーに荷物入れて、トイレ行って、待合室で待機します。 受験開始前の20分前になると口頭での説明が始まります。
持ち物検査
口頭での説明後、試験会場に入るのに持ち物チェックが入ります。
確認表、身分証明書、ハンカチ、ポケットティッシュ、目薬、全て検査されます。
確認表に落書きないか、ハンカチは全部広げて両面確認されます。いわゆるカンニングペーパーを挟んでいないかの確認だと思われます!
ポケットティッシュは、私は大丈夫だったけど…広告の紙が入ってるやつあるじゃないですか?あれは、「紙を抜いてください」って言われている人いました!しかもゴミ持って帰らなきゃなんで、ゴミをロッカーのカバンにしまってました。
目薬もカンニングに使われないか確認されます! 目薬に書く奴いるか?って思ったけど、いるから持ち物検査されているんだろうな…。
座席は指定
座席は、申請の順なんでしょうか決まっているようでした。
私は端の角だったのでラッキー!後ろ、両隣でカチカチされるとなんか焦りますよね。 席に着いたら、ログインして、またまた口頭説明があります。
全て説明が終わったのが、受験開始の3分前くらいだったでしょうか。 タイムスケジュールが素敵ですね!無駄が少なめです!
試験開始からの冷や汗...
…わからん。
知らない用語がわんさか出てきます。
あれ?私が持っているテキストで見たことない用語が次から次へと出てくるのですが、「夢かしら?」って感じです。 特にストラテジは、知らない用語が多かったように思います。 見直ししても、どれが正解か分からないので10分を残して試験終了。
結果は…
結果なんですが、その日のうちに確認できるのです。
え?(╬☉д⊙)=◯)`д゚)・;’ 嘘でしょ?
嘘だと言ってよ、ねぇ...。マネジメントだけ、半分超えましたが、2つの分野はダメダメでした!あんなに勉強したのに。
一発で合格するには
やっぱりテキストと過去問だけでは足りないと感じました。
テキストを読み返しても、重要な用語の紹介だけで、実際の問題では「このケースの場合…」って感じなので、ちょっとこんがらがるときがあります。 通信で、もっと噛み砕いて教えて貰わないと難しいかも。。。
それに、知らない用語が増えすぎててテキストだけでは不十分ということも分かりました。
しかも、しかも、…私が使ってたテキストはざっくりと要点しか書いていなくて、どちらかというと過去問の解説の方が勉強になったかも。 どのテキストか言いづらいが…
σ(;´・д・`)Amazonで買いました。
通信講座を強くお勧めします!
また受けますか?
多分受けない!と思う。
あれだけ知らない用語並べられたら、「もう少しだ!もう一度チャレンジしよう!」なんて気持ちになれません。
多分どんどん難しくなってると思うので、取得したい方は早めに受けた方がいいと思います。
令和の過去問は、あまり点数取れないけど…平成の過去問は1回目から70問以上正解ばかりだったので。
今後受ける人への助言
イメージとして70%は知ってる用語、30%は新たな用語というテキストが悪いとも言える)
なので、今までに出題された問題は確実に取りにいく!
国家資格なので受験することはとても良い資格だとは思いますが、私は派遣社員なのであまり必要ないかも…という判断に落ち着きました。仕事で使える資格取得に切り替えようと思います。